機械研究開発解析・評価
理論と実験の両方の専門知識を持ち、開発現場でのニーズにも明るい。さらに、CFDの実務経験も長く、活用のポイントも心得ている。
1983年 大手総合電機メーカー 入社
・クロスフローファンの内部流れの研究
・羽根車設計CADの開発
・斜流送風機の開発
・板金製プロペラの振動シミュレーション
・BFC流体解析コードの開発
・室内暖房の快適性シミュレーション
・回路冷却のシミュレーション
・オーブンの加熱調理のシミュレーション
・空調用ターボファンの開発
・噴流を用いた乾燥技術の研究
・調理現象のシミュレーション技術
・業務用電子レンジの開発
・排気用多翼送風機の開発
・クロスフローファンの性能予測解析
・プロペラファンの性能予測解析
・レーザ加工解析のシミュレーション技術開発
・流れと超音波の連成解析技術の開発
・冷蔵庫の着霜解析技術の開発
・ファンの流体騒音解析技術の開発
・CAEを活用したタグチメソッドの検討
・燃料電池の解析技術開発
・レシプロコンプレッサの流体・構造連成解析技術の開発
・ハイブリッドカー用電池冷却ファンの開発
・クロスフローファンのたわみと振動対策
(その他)
・ 各種電子機器の放熱対策は、上記の業務と並行して多数経験有り
・ コンピュータ・シミュレーションだけでなく、実験中心の商品開発も多数経験。
騒音特性や送風性能の測定は特に経験あり。
2011年 技術士事務所 開設
技術顧問契約にて、空調機や送風機の設計・製造に関する技術指導,
数値シミュレーションのコンサルティング,セミナー講師等の活動を実施
・流体機械(特に送風機の理論・実験)
・流体解析(SCRYU/tetra)
・ファンの騒音振動対策技術(計測・分析・対策)
2002年「CFDを用いた軸流ファンの特性予測」(日本機械学会)
2007年「Fluentによる流体音響解析事例」(Ansys Conference)
2012年「送風機設計の工学講座」(ソフトウェアクレイドル主催)
2013年「送風機設計の工学講座2」(ソフトウェアクレイドル主催)
2016年予定「ファンの最適設計と騒音抑制への応用」(JTC)
1989年 「空調用送風機の低騒音化技術」(社内 テクニカルレポート)
1993年 「熱線風速計による羽根車まわりの流れ計測」(日本機械学会)
1998年 「石油ファンヒータ用プロペラファンの設計システム」(ターボ機械)