
経営工学製造・生産技術
 これまで積み上げた、経験と理論を活かし、生産、販売、物流の全体最適を前提とした効率化を行う
1979年 大手電機メーカー販売代理店入社
     ・社内システム開発部門配属
     ・製造部門の生産、販売管理システム(原価計算含む)開発
     ・半導体販売の大規模販売管理システムのプロジェクトリーダ
 1994年 中小規模の製造メーカー入社(情報システムの責任者)
     ・販売管理システム構築
     ・MRPを中心とした生産管理システム構築
     ・社内イントラネット構築
 2013年 中堅加工食品メーカーに社内SCMプロジェクトの責任者として参加
     ① 見込み生産をストックポイント生産に切り替え
     ② 適切な安全在庫量を設定
     ③ 主要資材にVMIを導入
      この3つを同時並行で実践し、売上高物流コスト比率9%を6%に削減
 2018年 技術士事務所開設
中堅企業のITを活用した生産~物流の効率化、SCM構築支援