機械製造・生産技術工場・エネルギー管理
熱エネルギー設備のエンジニアリングをはじめ設備・企画・監理など幅広く親身で対応できます
1970年 大手重工業メーカー 入社
・ボイラ設備及びプラントに関するエンジニアリング業務
(企画,計画,見積,設計,監理,開発,評価,運転指導,技術営業,拡販支援)
・設計エンジニアリング及び事業本部等兼務
(これまでの業務の指導・取り纏め,生産性向上,コストダウン推進,教育,IT化統括)
2001年 プラントエンジニアリング会社
・技術部長としての3Dエンジニアリング,プラント計画の統括
2003年 技術士事務所 設立
2010年~2013年 環境プラントエンジニアリング会社
・営業設計支援ごみ焼却発電プラントの計画,技術開発エンジニアリングに必要な技術指導
技術士事務所の経歴
・技術コンサルティング,技術監理
・特許流通アソシエート(2005年まで)
・国立研究開発法人の評価員(継続中)
・エンジニアリング振興協会情報システムオブザーバ(2005年まで)
・委託設計(ボイラプラント,貯槽等の計画,マニュアル・指示書作成,委託技術調査,
見積用データ化作成,設備保全システム(学会委託),科学技術鑑定業務(継続中),
コンストラクションマネジメント(コスト監理,工務),蒸気発生プラント・廃棄物,
燃焼熱回収プラントのエンジニアリング,エンジニアリングを活用した拡販支援,
廃棄物焼却廃熱ボイラの技術コンサルティング、他技術顧問ごみ焼却プラント計画設計等
熱エネルギー(廃熱・排熱・熱回収),火力発電・バイオマス発電.
プラント・設備・保全
学会発表
口頭3件(火力原子力発電協会)
火力原子力発電誌・保全学会4 点,産業機械50 年史(担当部)