機械製品設計工場・エネルギー管理
送風機、ビルの空調設備設計から始まり、ボイラプラント、合板工場や煙草工場の乾燥設備等の設計・現地指導を経験。主として熱/流体工学の応用分野を歩いてきました。
1957年 送風機メーカー入社
設計技術者として送風機設計に専従
1962年 空調・ダクトメーカーへ転職
送風機,空調設備,集塵装置等の主務設計者として設計・工事・試運転業務に従事。
この間、公立大学工学部航空工学科において、産学共同実験主務を務める。
1968年 機械設計事務所 設立
1988年 技術開発企業メンバー(技術課長)として、環境技術主務業務に就く。
・煙草原料の高湿度過熱蒸気による気流乾燥設備
(熱流体解析,設計,試運転指導の主務技術者)
・新幹線車両整備サイトの作業環境調査,廃棄物焼却炉の事故原因調査
・トンネル排気計測分析と新浄化装置実験(現地調査と計測,実験構想の評価)
・硝子工場 乗用車後部窓硝子印刷工程・連続自動加熱・冷却設備
(主務設計,試運転指導)
・バイオガス回収・コゼネ実証試験事業調査(成果報告書作成)
1995年 大手エンジニアリング会社と契約し、技術メンバーとして環境関連技術業務に従事。
・産業廃棄物焼却設備(技術計画,設計主務とその指導に従事)
・木質バイオマス燃焼発電設備(技術計画,設計主務とその指導に従事)
・大容量プラズマ脱臭設備(技術開発助成とその指導に従事)
・ガスタービン排熱回収リパワリングボイラ改造
(改造計画設計,鋼構造物計算,試運転指導)
・木質ボート連続ロールドライヤー設備(技術計画,設計主務とその指導に従事)
・ケナフボード連続ロールドライヤー設備(技術計画,乾燥実験指導)
2008年 地球温暖化防止活動推進員・委嘱受。
2010年 高圧ホース金具工場・空調更新に伴う国内クレジット認証
(ベースラインデータ作成および技術指導)
・乾燥設備(過熱蒸気流,ドラム,ロール方式)の設計・指導
・産廃焼却設備,木質バイオマス発電設備の設計・指導
・省エネルギー診断(ビル・工場)
2001年2月「植物性原料・製品の乾燥について」
日本技術士会近畿支部技術士業務研究会
2001年6月「”バイオマスエネルギー”とは何でしょう」
名古屋市立笠寺小学校・5,6年生・2時限授業
2008年6月「送風機概論」,「羽根車概論」,「ターボファン性能分析」
バーナーメーカー:3連続出前技術講座
2014年3月「ISO9000QMS構築講義」建設会社:2社
・「木質建設廃材の発生予測と リサイクルの現況」
日本工業出版刊:環境浄化技術 2011年 5.6月号
・「我国のFIT制度と木質バイオマス」
大阪技術振興協会誌:2012年8月,No428,技術の話題
2013年5月 大阪環境カウンセラー協会 表彰(功績)受賞
2015年6月 日本技術士会・近畿本部長表彰(貢献)受賞