化学・繊維・医薬製品設計申請・知財
水素製造装置と燃料電池システムに関するプロセス設計及び運転に関する事項を得意としています
1976年 大手エンジニアリング会社 入社
1976年~1982年 メタノールプラントの設計
1985年~1988年 リン酸形空冷式燃料電池発電設備設計及び運転指導
1988年~1995年 リン酸形空冷式燃料電池発電設備設計及び試運転指導
1990年~1993年 水素ガス製造設備の設計及び試運転指導
1991年~1995年 溶融炭酸塩型燃料電池発電設備設計及び試運転指導
1994年~1997年 水素製造用触媒実証試験装置設計及び運転
1999年~2004年 特許管理業務
2004年 電子部品メーカー入社
特許管理業務
2009年 エンジニアリング会社入社
CO2分離膜関連Fesibility Study
2010年 個人事業を開業
天然ガス(都市ガス)を原料とする水素製造装置のプロセス設計および運転支援
1990年 The First Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology
「Perfomance of Steam Methane Reforming Catalyst(Ni) with High Activity
in a 220kW Air-Cooled Phosphoric Acide Fuel Cell Demonstration Plant」
1994年 1st FCDIC Fuel Cell Symp1
「.30-kW class DIR MCFC Powergeneration System」
1995年 化学工学論文集 共著
DIR-MCFCにおける改質触媒劣化現象に関する研究
2006年 技術情報協会 共著
エレクトロニクス分野における熱制御、放熱・冷却技術