技術アドバイザー紹介

自動車車体の溶接・組立・治具設計のコンサルタント

生産性改善のコンサルタント

ものづくりに関する問題(生産効率、製造品質、コストなど)の解決・改善に取り組んでいます

技術士(経営工学部門)
公害防止管理者(大気一種,騒音)
危険物取扱主任者(乙種)
2級自動車整備士
ガス溶接士

経歴

 1957年4月 大手自動車完成車メーカー 入社
    自動車車体の溶接,組立に関する生産技術,生産管理担当
  (1)車体溶接技術,組立技術(生産性向上,工程改善,品質改善)
  (2)車体組立自動化設備保全,設備改善
  (3)現場監督者教育,GCサークル活動支援
  (4)海外生産(海外自動車工場計画・工場建設,自動車組立技術指導,部品国産化指導)
 1993年1月 大手自動車部品サプライヤー出向転籍
  自動車部品の製造・販売(営業)担当
  (1)自動車部品の製造技術開発(部品メーカーと共同開発)
  (2)自動車部品のコストダウン(VA提案)と営業販売
  (3)タイ部品製造工場建設(現地調査,事業化計画,工場計画,工場建設)
 2000年3月 技術士事務所設立
  ものづくり工場の問題解決支援
  (1)中小企業の問題解決支援(設計購買部門のコスト低減活動支援,ISO認証取得支援)
  (2)中国自動車組立工場技術指導(車体組立品質向上)
  (3)自動車組立治具計画及び治具改善指導(中国,オランダ,インドネシア)

専門分野

 生産管理,品質管理,製造コスト削減(VA,VE),海外生産,
 自動車車体組立(溶接設備,組立治具,工程計画)

  • 技術のアドバイスが欲しいあなた! 技術アドバイザーをお考えの方!はこちらから!

    お問い合わせはこちら
  • 技術のアドバイスが欲しいあなた! 技術アドバイザーをお考えの方!はこちらから!

    技術アドバイザー登録