経営工学解析・評価品質管理・検査
化粧品製造,製造販売業において,化粧品のGMP,GQP,GVPなどを担当。若い頃より「品質工学」を学び,パラメータ設計での改善事例を多数行っています。
1977年 国立群馬高専工業化学科卒
1977年 大手化粧品メーカー入社,生産1課,品質管理課,生産技術課,技術推進課を経験.
化粧品の生産技術と新製品量産化検討,技術開発,新工場設立支援,工程改善に従事
1992年 関連会社に転籍,上尾工場生産1課,品質管理課,生産技術課を経験
化粧品の品質管理,生産技術,技術マネジメント,化粧品生産業務の改善,化粧品GMP推進,
工場建設,ISO9001認証,ERPシステム更新に従事
2009年 商品開発担当商品部に異動
化粧品製造販売業総括製造販売責任者,GQP,GVP推進,化粧品商品開発マネジメントに従事
2011年 薬事表示部薬事表示グループに異動
薬事業務の社内統制管理,教育・宣伝企画推進に従事
2018年 化粧品メーカー 品質保証管掌執行役員
現在に至る
経営工学,化粧品GMP,品質工学,品質管理,統計解析
多数開催
著書(共著)「実践タグチメソッド」「品質工学応用講座」
論文投稿多数
品質工学会プレゼンテーション賞受賞